*このサイトでは高機能アクセス解析を行っています。
 
 ようこそアマチュア無線局JA9IICのホームページへ  
好評のポスター集はこちらです
メールはこちらまで   
■自己紹介
紹介するほどのこともない、単なるおじさんですが、皆さん紹介されているようなので、とりあえず載せておきます。
 
第一級アマチュア無線技士(遊興用)、第一級陸上無線技術士、電気通信主任技術者(仕事用)とかの資格もってます。 
 
 
QTH 能登半島の中能登町
年 齢 1970年大阪万博の時、中学生でした
職 業 無線関係
 
 おすすめ動画
  65年前の記録映画「太陽と電波」左の画像をクリックしてください

私が生まれた頃に制作された東京シネマ作品「太陽と電波」です。半世紀以上前の短波通信全盛期のKDDの懐かしい映画です。真空管の送信機画像などアマ局必見の作品です。

 
 
 JA9IICの現在使用中の無線機材です。
IC-7610+真空管リニア/FTDX3000+VL1000、 その他VU系の機材もあり
 
IC-7610
大型で綺麗なディスプレイが気に入ってます。別設置のオーディオテクニカのコンデンサーマイクと真空管のリニアアンプで運用中です。RS-BA1というリモートソフトでインターネット経由運用も始めました。(2017/10より)
     
     
騒音対策のため隣部屋に設置のリニアアンプです。   ほんのりと光るオレンジ色のヒーターは格別です。
サガミエンジニアリングのアンテナ切替器です
コモンモードフィルターでコモンモード電流を阻止する前に、肝心なのは元々コモンモードが発生しない設備づくりなんですよね、広い敷地に単一周波数を一つのアンテナ、一本の給電線、一つの無線機で運用しましょう。私はそれができないのでANT切替器を購入しました。
 
サガミエンジニアリングのアンテナ切替器CXS-4Aです。しっかりした作りの優れものです。選択外ANTは芯線、アースとも接地されます。    この白色シールを剥がすとピカピカのステンボディが現れます。保護シール付納入なんてプロ規格ですね
   
 
 設置後のCXS-4Aです、筒ANTの左下にあるヤツです。同軸本数を減らすこと、運用外ANTの接地化は複数ANTを扱うアマ局には品質、保全、経費面で非常に有効です。他にもありますが日本製のコレはいいですよ。   ついでに周波数校正に使用している10Mhzルビジウム基準発振器です。5×10マイナス11乗の精度があります。
 最近の作品*MFJ-264を強制空冷にしたら油冷に匹敵する性能になりました。
ご存じMFJ-264です1Kwだと短時間の使用しかできないので、中の抵抗を取り出して強制空冷型に改造することにしました。    DC48V強力空冷ファンを2基搭載した強制空冷型です。構造は説明するまでもないでしょう、1Kwでも余裕で使用できます。 
   
     
ベンチャーのアクリルケースを自作しました    日本が世界に誇るアンリツ製スペアナです  
   
     
 無線鉄塔用鋼管柱の第一空中線群です。画像をクリックすると過去に製作したG5RV記事に移行します。   FT1011の全面クリアパネルの清掃方法です。画面をクリックしてください。動画サイトへ移行します。英語ですが見てりゃ分かります。